大阪ブライダル専門学校への進学について、また本校に興味をお持ちの高校の先生方・学校関係者の皆さまに、役立つ情報をご案内します。
一人ひとりの「可能性」を伸ばし、
即戦力となる人材を育てます。
学校長からのあいさつ

学校法人 トラベルジャーナル学園
ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪
大阪ブライダル専門学校
大阪ホテル専門学校
大阪テーマパーク・ダンス専門学校
学校長 高田 直樹
皆さんが興味を持たれたこの業界は「お客様を幸せにして、自分も幸せになる」ことをめざす人々の集まりです。そのために必要なことは「正しい日本語」「清々しい挨拶」「凛とした立ち居振る舞い」そして「お客様の想いを汲み取って実現する能力」…感動と笑顔を創り出すマジシャンになることです。
この技術を身につけ、働く覚悟の大切さを理解して、プロとして誇りを持って生きていく。本学園は一人ひとりの可能性を開花させていきます。数多くの卒業生が活き活きと活躍し、社会に貢献している姿が私たちの誇りです。コロナ収束後、この業界で輝くのは皆さんです。私たちが精いっぱいサポートします。
就職率100%!
一人ひとりへの手厚い就職サポートで
夢を叶えるまで支えます!
就職率
大学を卒業しても就職できるとは
決して限らない…そんな時代に!
2019年3月に大学を卒業した約58万人のうち6.7%にあたる約4万人の学生が進学も就職もできていないことが、文部科学省の調査でわかっています。そのうち大半は「就職したくてもできない人」や「ニート」など。
就業しないまま年齢を重ねると職探しが難しくなるといわれており、大学生にとっても就職がいかに大変かを物語るデータです。そんな時代、2020年3月におけるトラベルジャーナル学園の就職率は100%(就職希望者のみ)を達成しました。




マンツーマンの熱血指導が決め手!
仕事や企業への適性は、一人ひとり違います。だから担当教員が頻繁に個人面談を行い、親身にサポート。納得できる結果が出るまでマンツーマンで指導します。


業界出身者のサポートが決め手!
キャリアサポートセンター(就職指導室)には、観光・ブライダル業界出身のアドバイザーがスタンバイ。経験とネットワークを駆使した業界情報や、履歴書・面接のコツをアドバイス。


就職対策授業や就活イベントが決め手!
仕事や就職への意識を高めるセミナーを実施したり、学内での企業説明会で「業界が求める学生像」を学びます。企業からトラジャルへの期待も高く、学内で採用試験が行われることも。
リアルな就職受験を記録した
「受験報告書」は
トラジャルの宝物。

受験報告書は、就職試験受験後に当校へ提出するもので、歴代の学生たちが受験するたびに記入しています。その報告書こそが、トラジャルの圧倒的な就職内定率を支える“宝物”なのです。シートには、試験や面接の詳しい内容、受験の際に気をつけることや反省点など後輩のためのアドバイスが詳細に記入されているほか、就職活動をする学生のリアルな声を知ることができます。 就職内定というひとつの希望を叶えた先輩たちの成功例は、貴重なデータとして過去10年分が残され、就職を希望する企業の傾向と対策を研究するのに役立っています。
高等学校の先生方からのメッセージ
ご紹介
普通科高等学校 K先生
安心してお任せできる学校
本校の卒業生が夜間部でお世話になっています。昼間はホテルなどで研修を受け、夜間に通学している生徒から「仕事が楽しい」「社会勉強になる」「実践的な内容が学べる」など前向きに頑張っている声を聞き、大変頼もしく感じています。忙しい生活を送る中で、確実に成長していく彼らの様子から、貴校の教育の素晴らしさが感じられます。
貴校は長い歴史を誇り、地域の高等学校からの信頼も厚く、熱心で実直な先生方が多い学校であり、学生のことを大切に考える学校というイメージがあります。それらが卒業後の進路決定につながっていると感じ安心してお任せできる学校のひとつです。これからも本校を卒業した生徒が、希望する進路に到達できるよう今まで以上の指導を期待申し上げております。
普通科高等学校 T先生
離職率も低く安定した職についている
学生が多い
卒業生がお世話になっています。貴校の先生から卒業生の様子を伺ったところ、とても優秀で意欲的だと話を聞くことができ、高校在学時から大きく成長したなとうれしく思っております。貴校では、人間教育・マナー教育がしっかりなされており、以前訪問した際には、すれ違う学生の全員から挨拶していただいたのには驚きました。だからこそ離職率も低く安定した職についている学生が多いのもうなずけます。
これからも人間教育・マナー教育を徹底していただけるようなご指導を期待いたします。
ご覧いただきたい本校の特長
入試・学費・経済サポート制度について
よくあるご質問
トラベルジャーナル学園って「トラジャル」のことですか?
はい。本校は以前トラジャルという愛称で親しまれていたトラジャル旅行ホテル専門学校です。「トラジャル」という愛称は学園名として残し、これからもより一層親しみを持っていただける学校へと精進をしてまいります。
体験イベントに参加したいのですが、予約は必要ですか?
オープンキャンパス、特別イベント、学校見学、全ての体験イベントが予約制となります。
ご予約はWEBサイトのイベント申し込みフォームもしくは、フリーダイヤル(0120-550861)からお申し込みください。
欠席日数が多い場合、入学選考に影響はありますか?
面接の際に欠席理由についてお伺いする場合もあります。ただし、欠席日数のみを理由に不合格になることはありません。高校生の頃、欠席が多かった学生でも本校で確かな目標を見つけ、勉学に励んでいます。入学選考では、入学後、目的意識を持ち、学んでいきたいという意志を重視します。
指定校推薦入学選考で推薦したい学生がいるのですが、どういった手続きが必要ですか?
本学園(ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪・大阪ブライダル専門学校)の指定校に対しては、6月に「指定校推薦入学選考実施要領」ならびに「指定校推薦入学選考申請書」を送付しております。詳細手続きにつきましてはそちらをご覧ください。
希望する学生がいるので、入学願書を出したいのですが、願書をいただけますか?
入学願書については、入学案内書に同封している「募集要項&経済サポート制度」の中についています。「募集要項&経済サポート制度」を紛失された方は、フリーダイヤル(0120-550861)にてお問い合わせください。
留学制度がありますが、留学後どのくらいまで英語力が伸ばせますか?また就職にどう活かせますか?
毎年留学から帰国した学生はTOEIC®平均約600点台まで伸びています。海外でインターンシップも経験できるため、毎年多くの学生が海外就職を決めています。
※ホテル科 海外キャリア専攻、英語コミュニケーション科は、長期留学が必須となります。
職業観育成教育プログラムを導入したいのですがお願いできますか?
毎年多くのお問い合わせをいただいており、できる限りのご協力をしております。
ご依頼・お問い合わせにつきましては、フリーダイヤル(0120-550861)にてご連絡ください。
主な講座内容は下記のとおりです。
職業理解 |
|
---|---|
就職関係 |
|
その他 |
|